本文へスキップ

だいけいだいなう!は、大阪経済大学に通う学生の生活をサポートする情報発信拠点です!

大経大なうは大阪経済大学の最新情報を学生ならではの視点で
特集します!

大阪経済大学のQ&Aquestion and answer

このページは何ですか?

黒正巌博士が分かりやすく大経大の疑問について答えてくれます。
大経大80年の歴史を見届けている事もあって、
「知らぬ事などあんまりない」と言った様子でしょう。

大阪経済大学の魅力とは何ですか?

大阪経済大学とは大阪市東淀川区に拠点を持つ文系複合都市型大学です。

経済学部・経営学部・人間科学部・情報社会学部の4学部体制を敷いており、
現在キャンパス改革を実施中の動きのある大学です。

阪急上新庄駅徒歩15分、地下鉄瑞光四丁目駅から徒歩2分以内とアクセスもよく、
学生街となっている通りは飲食店や雑貨屋・衣料品店も多く活気で溢れています。
居酒屋もありますが、もちろんお酒は20歳を過ぎてからですよ?
近所にはショッピングセンターもあり講義の間でも十分楽しめます。

また、大阪市内でライブな社会が学べます。
大阪経済大学 music crip

お薦めの学部は何処ですか?

大阪経済大学と言う名称から分かる通り経済学部がお薦めと言えます。
現在の学長も看板学部として最も力を注ぎたいとの趣旨の発言をしていた事もあり期待できるはずです。
また、4年後の就職を見据えるのであれば就職率がやや高い経営学部も検討すべきでしょう。
別項目にも記載しますが男性と女性の比率を重視するなら
女性の占める割合が半数近い人間科学部も候補に入ります。
情報社会学部はPCで使用可能な領域がやや広いです。

男女比がわかりません。やっぱり男が占める割合が多いですか?

大学関連の広報資料にも掲載されておらず、受験生・在学生共に一番関心がわく内容だと思います。
実は以前、この件について学長が話をされた事があります。
経済学部は全体の15%が、人間科学部は45%と半数近くが女子学生との事です。

学内全体では25%、1/4程度となっており熾烈な戦いが予想されそうですね。


西校地・東校地とは何ですか?

分かりやすく一覧形式で記載すると下記のようになります。
西校地:B館・E館・J館
東校地:C館・D館・ND館・G館
フレア:A館

事務棟や大学院関連施設があるのが西校地、講義や図書館があるのが東校地と覚えるのがお薦めです。

かつては西校地が講義を含めた大学施設のメインとなっていましたが、
近年のキャンパス改革で東校地に主軸が移ろうとしています。


A館が遠いです。どうにかなりませんか?

A館・フレアホールは人間科学部の開設に伴い開設された施設ですが、
主に一回生の語学関連の講義でも利用されています。
人間科学部以外の講義は大抵二回生以降、A館以外の建物で実施されるとされています。


大経大生は少ない昼休み何処でごはんを食べるんですか?

大阪経済大学は経営2部の設置の都合上、講義7限の最終終了時刻が21時15分となっており、
昼休みはその関係で、2限終了(12:15)から3限(12:50)までの35分間と言う非常に短い時間となっています。

本題となりますが、12時15分定時に終了した場合の食堂利用や外食は困難と言えます。
教員によっては12時前後に前倒しして講義を終えるパターンもありますが、
その時点でも2限に講義が無い学生が食堂や夢街道問わず並んで飲食してるケースが大半です。

一番確実に解決させようとする場合の代表例を挙げますが、
始業前にローソン大阪経大北店でパンや弁当を買って講義を受ける学生が多いです。
また、C館や工事中のND館(2013年秋開業)の間で食堂やカフェテラスが
出張販売を行っているのでそれを利用するのがお薦めでしょう。

300円均一の丼物や手作りパンなどお薦めと言えます。

生協が販売する300円均一の丼物は食堂の丼物と比較して、
チキン南蛮のタルタルが省かれるなど廉価版となっているのが特徴です。
財布が寂しいもの、きちんと食べたい時にぴったりと言えるはずです。

B館で講義がある場合は9月17日に開店したセブンイレブンもお薦めです。


大経大にはコンビニやカフェは無いんですか?

2013年9月17日、B館にセブンイレブンが進出しました。
また、ND館にICカフェが出店しています。
当初、スターバックスコーヒーやタリーズコーヒーを
出店させる計画があり打診したもの断念した経緯があります。


パソコンが使えないです。

せっかく性能の良いパソコンなのに、250MBと言う領域の少なさが問題となっています。
Windows7搭載の学内標準PCの大半にはAdobe系のソフトが入っているなど、
せっかく設備が充実しているのに、使おうとするとすぐ「プロファイル領域が」と表示されます。
2015年4月にシステム更新を予定していますので、それまで妥協しましょう。
USBメモリに普段使うデータを入れる事で少しは解決するかもしれません。


D館の講義中私語をする学生が居ます。

2013年秋以降は現行D館が廃止されるので問題は解決されるはずです。


教授が急な用事で来ませんでした。

20分で自然休講になります。
教授も阪神高速の渋滞や阪和線のトラブルに巻き込まれたり大変なのです。


図書館から抜け出せません。

図書館の蔵書は55万冊(?)とおおく、地下蔵書に迷い込むと一生脱け出せません。
諦めて本の虫になりましょう。


講義がねむいです。

生活リズムを直す事をお薦めします。


五回生とは何ですか?

(察し)

気を付けるのが一番との助言をもらったので気を付けましょう。


大経大なう


2014年3月1日より新ドメインにて
サイトの運営を開始しました!
アドレスバーがjeez.jpの方はhttp://daikeinow.net/にアクセス・
お気に入りしなおして下さい!

最終更新日:2015年10月13日

その他のコンテンツ
1.クラブ&サークル紹介
2.過去のニュース
3.大経大へのアクセス
4.カフェ・カネル
5.IC CAFE
6.スプフェス2013まとめ
7.大樟祭

便利リンク
1.大阪経済大学(公式)
2.KVC
3.Zドライブ
4.学術資料一括検索(KROSS)
5.図書館蔵書検索
6.シラバス・講義計画
7.KVC・パスワード変更画面